東京都文京区社会福祉協議会の公募事業に採択決定
株式会社遭遇設計は2019年度の文京区社会福祉法人公募事業に採択されました。 ボードゲーム「地方想生」による地域(文京区)の在住・在勤・在学者の交流促進プログラム 事業概要: 文京区の地域資源を題材としたボードゲーム「地 […]
株式会社遭遇設計は2019年度の文京区社会福祉法人公募事業に採択されました。 ボードゲーム「地方想生」による地域(文京区)の在住・在勤・在学者の交流促進プログラム 事業概要: 文京区の地域資源を題材としたボードゲーム「地 […]
立教大学ビジネススクール立教大学大学院の高柳寛樹(たかやなぎ・ひろき)准教授にお誘い頂き、「発達障害とアントレプレナーシップ」をテーマに講演とワークショップを行わせて頂きました。
複業時代の一人でも稼ぐ力【ビジネス実践ゼミ】@横浜 あちこちで、開催されておりますビジネス実践ゼミですが、とうとう東京以外での開催となります。 2019年1月29日(火)夜からスタート。会場は出来たばか
マイナビニュースに弊社開発の研修ゲームが掲載されました。 こちらの記事は、研修ゲームラボなどを一緒に主催させて頂いているゲーミフィジャパンの石神さんに対するインタビューです。
慶應義塾大学 SDM社会&ビジネスゲーム研究会 2018年シンポジウムhttp://sdm-gamelab.sdm.keio.ac.jp/?p=312 こちらの研究会のシンポジウムにて株式会社遭遇設計のゲームの展示と試遊
長岡健 教授(法政大学 経営学部)の紹介にて、6月14日に教授のゼミにてワークショップを、6月25日に、講義「経営組織論」にゲスト登壇しました。